なちこライブラリー Nachico Library

なちこが書いた文章の置き場

なちこの2017年5大ニュース☆

f:id:Nachico:20171230223826j:plain

年の瀬ですね。

2017年の私の5大ニュースは・・・

 

☆パートナーができた!

f:id:Nachico:20171230224328j:plain

やっぱりなんと言っても最大のニュースはこれ^^
これまでにも「人生変わった」って思うことはいろいろあったけど、
またしても、人生が大きく変わったのを感じる出来事だったし、
今も日々それは続いていて、実感しています。

パートナーには、本当に本当にありがとうと言いたいです♡
(いつも言ってるけど!)

【写真:祇園祭の夜に鴨川の土手に生えてた草で作ってくれた指輪w すぐに自然に還されましたww】

 

☆リストラされた!

f:id:Nachico:20171230224730j:plain

リストラ(解雇)というか、いわゆる「雇い止め」ってやつですね。
でも、経済的理由による人員削減って意味では「リストラ」でしょうね。

リストラに遭った人はもしかしたらみんな思うのかもしれないけど、
「まさか自分の人生でリストラされることがあるとはー!」って
思いましたねー。やー、また経験値上がっちゃいましたわ~。

あまりに理不尽で腹立たしく、そして馬鹿馬鹿しいと感じることも
いろいろあったんだけど、振り返って思うのは、
「手放さないと先に進めない」ものがあって、でもその時の自分には
とてもじゃないけど手放す勇気や度胸がない時に、
運命はこういう形で無理矢理にでも(←その時にはそう思えるという意味で)
手放させるものなのかな、と。

この失業では本当に何回かお金に困って、たくさんの人にめっちゃ具体的に
助けてもらいました。ほんまにありがたかったです(T_T)☆

【写真(byうえだあや):
 袴が穿きたくなって、5月に自主的にミュージアム卒業式をやった。
 鴨川の端で、親友のとわから「ミュージアム卒業証書」をもらうの図】

 

☆司書として再就職した!

f:id:Nachico:20171230230004j:plain

私はすごい努力をしてまで正職員や正社員として司書の仕事をしたいとは思っていなくて、でも、非正規職員として司書を続けるのもそろそろ潮時かなとも思っていたので、再就職は司書以外で考えてたし、なんなら何か個人事業を始めようかとも思ってました。

でも、奇跡的に、非正規でも司書としてかなり条件のいい求人に出会えたので、またもう少し司書として働いてみることに。
とても働きやすい職場で、日々いい経験させてもらってます。

公立の資料館なので、今私は税金で生きてるってことになりますね。
人生初かも!・・・と思ったけど、よく考えたら親が公立の教員だったので、
なーんだ私税金で育ったんじゃん、って今さらながらに気づきました(笑)。

【写真:職場の資料館は館内撮影禁止なので・・・代わりに、佐賀県に行った時に訪れた伊万里市民図書館。とっても素敵な図書館でした!】

 

☆ライターデビューした!

f:id:Nachico:20171230225713j:plain

ありがたいことに、友達に誘ってもらって、
フリーランスでライターの仕事を始めることができた年になりました。

これはもう、読んでもらった方が早い!

どうぞ→ 「右下っぽい人と、右下っぽさを探求するウェブマガジン ここここ」

私が書いた最新記事では、大阪・釜ヶ崎でホームレスのおじさんたちの
芸術活動・表現の場をつくる「ココルーム」の上田假奈代さんに
インタビューさせてもらいました!

 

それから、株式会社シカトキノコからいただいたお仕事で
「『社会のためのアート』を知ろう 文化自由都市、大阪」
っていうウェブサイトの制作にも、ライターとして参加させてもらいました。

私が担当した「社会とアートのつなぎ役」の方へのインタビューとしては

アートマネージャーの宮本典子さんへのインタビュー

アトリエSUYO主宰、大阪チャチャチャバンドリーダーの伊藤寿佳子さん

みてアート(御幣島芸術祭)事務局長の藤江徹さん

この3つが今アップされてる記事です!

すごーくいい経験をさせてもらいました。

そして、さっそく締切に追われて死にそうになりました!(>д<;)笑

【写真:三条大橋西詰めのスタバで作業中の図】

 

☆いろいろ行った!

f:id:Nachico:20171230231357j:plain

いつもながらの友達に会いに行く旅に加えて、今年は、個人的な取材(のつもり)だったり、珍しく母と旅行に(昔お世話になった人に会いに)行ったり、彼氏と一緒に岡山のパミモミに通ったり、47都道府県のうちまだ行ったことないところを消化しに行ったりと、やっぱりあっちこっちに飛び回りました。

面白いな~と思ったのは、行くとこ行くとこ、かなりの確率で「路面電車」のあるまちだったこと!やたらと路面電車に乗った年でした。
熊本、高岡、高知、富山、松山、長崎、ついでに大津と鎌倉(京阪と江ノ電も一応カウント)。

【写真:藤子・F・不二雄先生の故郷、高岡のドラえもんトラム】

 

旅の記録

1月 

茜と一緒に和歌山の元ちゃんファームへ。げんちゃん、よっぴー、かくさんと再会。

「落語心中展」「東村アキコ展」を観に東京へ。のりこといってつと手紙舎へ。

 

4月

「熊本国際漫画祭」の幕開けを見に&いとさん・あいこに会いに熊本へ。

 

5月

母と高知へ。昔お世話になったTさんと25年ぶりくらいに再会。

えりかに会いに高岡へ。「藤子・F・不二雄 ふるさとギャラリー」を訪れる。

 

6月

初パミモミ(岡山県久米南町)

 

7月

行ったことない石川県へ。トーマスと再会。

ゆーへいの主催する「えんとつ町のプペル展&西野亮廣さんトークショー」を観に富山へ。茜と現地集合。

 

9月

行ったことない三重県へ。伊勢神宮に行った後、ミラクルが起こって、おかげ横丁で彩さんとお茶する。

行ったことない岐阜県へ(通過はカウントしないので)。『聲の形』に登場した「養老天命反転地」と養老の滝に行ってみた。

 

10月

彼氏の通う農業の学校の四国ツアーに参加するのに便乗して、行ったことない愛媛県に前乗り。念願の道後温泉へ。ツアーでは、香川、徳島、高知も訪れて、四国4県制覇。

行ったことない福島県へ。さあやちゃん脚本・演出のお芝居「天福の島」を観るためだけに、なんと京都から日帰り(・・・!!)。我ながらクレイジー。

 

11月

行ったことない佐賀県長崎県へ。くんちのあだ名の由来「唐津くんち」と、かなえちゃんが教えてくれた「佐賀インターナショナルバルーンフェスタ」(気球の世界大会)を観れて満足。長崎は、原爆関連と龍馬関連を早足で回った。締切を抱えて、旅先でも執筆。

茜に会いに葉山へ&あっぴーの個展を観に東京へ。

パミモミ2回目(耕さない田んぼの会 第1回目)。

 

12月

パミモミ3回目(耕さない田んぼの会 第2回目)。

 

47都道府県全クリまで、残りあと3県です(*'▽'*)☆

 

 

それでは、みなさん。

よいお年をお迎えください~^^

f:id:Nachico:20171230235501j:plain