なちこライブラリー Nachico Library

なちこが書いた文章の置き場

「な」のことだま

『ことだま50音 「名前」占い』っていう本がありまして、

ことだま50音「名前」占い

ことだま50音「名前」占い

 

友人の友人でもある水蓮さんて方が書いてるんですけど、これがおもしろい!

 

いわゆる画数とかでみる姓名判断とは違って、名前の「音(おん)」から、その人の「使命・役割」をひも解く、新しい姓名判断。

「あ」から「ん」まで、ひらがな50音のひとつひとつに、それぞれ意味があり、「ことだま」が宿ってるだって。

著者は、5000名以上の名前を鑑定して(2014年時点)、「名前」という「特定の音」で呼ばれ続けているうちに、その音の持つ「ことだま」の働きが「使命・役割」として目覚める、という結論に達したそうな。

 

そのエッセンスは、こちらのブログからも味わえます。

無料ことだま50音「名前」占い|水蓮オフィシャルブログ「ことだまの法則」

私も、最初はたまたまこのブログを発見して、「何これ!すごい当たってる!」と思って面白くなって、本を購入したんでした(友達の友達だとわかったのは、その後!うれしかった!)

自分の友達の名前と顔を思い浮かべながら読んでいくと、これがめっちゃ面白いんだわ!「わかるわかる!当たってるー!」みたいなのと、「へー!もしかしてそういう面もあるんだー」みたいなので。

 

なんで今日この話を書こうと思ったかというと、昨日の記事で、私の性質について少し書いたからなんだよね。

昨日の記事これ↓

転職サイトに登録したりする中で、自分の強みや性格を判断してくれるツールを何個か試したけど、

やっぱり私は「慎重派」だし、「計画的(段取り)」の人だとわかったんだよねー。

「用意周到」とも言えるかもしれない。「有言実行」もあるかな?

安全地帯で、隅々まで検討し、微に入り細に入り準備をして、いろんなパターンに対応できるように想定をした上で、満を持してリリースする・・・!

そんな人だもの。

 これって、まさに「な」の音の「ことだま」だよなぁ~と、今朝改めて思ったのですよ。

 

「な」ー 完璧を求める繊細な人

エレメント:火

シンボル:七重の塔

イメージ:成し遂げる

「な」のことだまの特徴

 完璧主義。努力家。理想が高い。「なぁなぁ」が苦手なしっかり者。

「な」の白キャラ
 「な」のことだまをもつ人は、物事を完成させる力を持っている人です。興味のあることや、人に頼まれたことに集中して取り組み、完璧に成し遂げます。理想が高く、自立しています。協調して物事に取り組むよりは、一人でじっくりと深めていくタイプです。責任感がとても強い人です。

「な」の黒キャラ
 一人で何でも抱え込んでしまいます。繊細で傷つきやすく、警戒心が強い面があります。「完璧」にこだわりすぎて、やる気をなくすことも。中途半端が苦手です。

「意地を張らずに素直になること」が、「な」のことだまを持つ人の開運のコツ。

 

どうよ!これ! まさに私!って感じじゃないっすか!?

「完璧」にこだわりすぎて、やる気をなくすことも」とかwww

 

「責任感が強いね」は、すごくよく言われます。「仕事がすごく丁寧だね」も。

取り組み始めた物事(例えば何かの資料作成とか)は、やるからには自分のイメージするベストの形まで持っていきたいし(もちろん締切には間に合わせつつ)、「ま、このくらいでいっか」ってなかなか思えない。
途中で疲れてきて、「は!」と気付いて、そこからは「まぁ・・・このくらいでも・・・」って思うように努力するようにはなってきましたが。デフォルトでは、思いつきもしないんだよねーw

「協調して物事に取り組むよりは、一人でじっくりと深めていくタイプです」も!
そうそう!! 激しく肯く。

自分でも、職人タイプだなーと思います。

小説家には、向いてるかな!?^^

 

このブログを始める時に、

できるだけ、「いい文章を書こうとしない」ことをがんばろうかなと思います(笑)。

思いついたまま書いて、あんまりチェックしないでアップする、みたいな。

なぜそうしたいのかは、また今度書きますね。

って書いたんだけど、それがまさに、こういう性質のデメリットを減らしたいからっていう気持ちなんだよね。

心屋ぢんさんは、「ツイッターかよ」ってツッコみたくなるくらい、軽やかにブログをアップする。誤字脱字もそのまんま。長くても短くても、書いた後に読み返してすらいない感じ。

それって、私にとっては「ありえない!」だった。
と同時に、たぶん憧れもあったし、「え!?それでもいいんだ!?」みたいな目からウロコ感が。

 

なので、最近は「自分の基準で、60点取れてればOK!」って思うようにしてます。

そうじゃないと、エンドレスで推敲とかし始めるんでw

しかも、そういう態度が素晴らしいと思い込んでる節があるんでwww

終わった時にはクタクタだよ^^;

 

何も意識しないでいると、「100点を取るために120点の準備をして頑張り、結果は80点で、周りからは褒められるのに、自分ではたいそう不満足」みたいなことになりがちなので・・・(苦笑)。

ええ、学生時代からそうです^^;

それで得たものもたくさんあるけどね!

失ったものもたくさんあると思うので(しかも損したことに気付いてすらいなかったりして)、これからはバランスよくいきたいなーと思っています。